Since 2000.05.01



釣り方講座

釣って楽しい! 食べて美味しい! 初夏の風物詩
思い立ったらすぐに釣り始められます

水イカ・コウイカの釣り方ウキ釣り編

春から初夏にかけてコウイカが産卵のため岸に寄って来ます。また水イカの若魚も釣れ始めます。釣りの時合としては終日釣ることができますが、強いて言えば夜釣りです。日が沈み、あたりが薄暗くなってきたらベストタイムです。ここでは簡単な仕掛け・釣り方・釣り場探し等を説明します。まず、仕掛けは下のようになものを推奨します。



竿は 磯竿1−2号の4−5M程度が使い易いと思います。

リールは3号か4号糸が巻いてあるものがあれば十分でしょう。
普段投げ釣りで使われているものでいいと思います。

ウキは電気ウキで3号程度のものがお勧めです。棒ウキがアタリがとり易いと思います。

スッテは一つ買うとしたらエサ巻きスッテやササイカスッテでいいと思います。



エサは冷凍キビナゴや小イワシでいいと思います。私は冷凍キビナゴを塩漬けにして使っています。スッテに付属の針金でエサを巻きつけます。

それでは今度は釣り方について説明します。
仕掛けをセットしたらウキ下を決めます。基本的には水イカ狙いなら浅め、コウイカ狙いなら深めにします。私は浮き下2Mくらいから始めることが多いです。浮き下を決めたら仕掛けを投入します。街灯周辺なら光の明暗の境目くらいを狙います。アタリはウキがスーッと沈んだり、ウキが横に倒れたり、ケミ蛍が横にゆっくり走ったりといろいろです。判りにくいときは竿をゆっくりあおって見ます。イカがのっていたら重くなっています。アタリガなければ竿をゆっくりあおって誘いを掛けます。竿をあおるとスッテが浮上しまたゆらゆら沈んで行きます。それが絶好の誘いになります。このときあまり大きくあおるとイカがのっていても身切れを起こしますので注意してください。

アタリが有っ手も大きなアワセは必要ありません。イカは身が柔らかいので大きくアワセると身切れをおこします。後はゆっくり手前に寄せて最後は抜きあげます。

最後に釣り場の探し方ですが、基本は水深が2メーター以上あること。あと、常夜灯などがあれば申し分ありません。バースや波止・桟橋などがいいでしょう。広島周辺だと大方の波止やバースで釣れると思います。
以上参考にしてイカ釣りにチャレンジしてみてください。

釣り方講座

  • 各種情報




広島西部四季の釣り MENU